レポート→2021/8/1 手のひら発酵シリーズ 青みかんの酵素ジュースづくり ワークショップ

午前の部の様子から。

講師はカフェマイスター糀の藤尾さん。

発酵についてのおはなし(発酵と腐敗の違い)
糀についてのおはなし。
経験談。
パラダイス酵母。
酵母ジュースの作り方はもちろん。
その後の育て方も。

参加者の方たちも楽しい方ばかりで、楽しい時間になりましたー。

カフェマイスター糀の店長さんとちらりと話して。
桃とかぶどう、キウイや、フルーツを数種組み合わせて作る酵素ジュースもできるやろうし、て。
これから実験重ねて、また酵素ジュースのワークショップができればなぁ、と、そんなことをお話。

参加者の方からは、みそ作りや調理教室もしたい、と。
糀づくりもしたいとか。(これは実際は難しいらしい…)

でんくうトラベルとしても、
「次はなにか決まってるんですか?また案内くださいー」
と、参加者の方から期待のお声ももらえるようになってきました。

さて、午後はほぼ、固定カメラ。

なぜかいいますと。
自分も参加してもたから。
酵素ジュース飲みたかったから。
(もちろん参加費支払っとりますよー)

参加者の中にも糀に詳しかったり、これから糀をやりたい参加者。
味噌作りや調理教室してほしいー、など。

みんなかなり気持ち高ぶった様子。
もっともっと知りたい。

こうゆうワークショップはええですね。

酵素ジュースは体にええけど、この好奇心も体にええ気がしてくる。

人とか、企画とか。
いろんなことに繋がってく気がして、ワクワクした一日でしたー。

ワークショップの翌日の朝。
酵素ジュースを仕込んだものを混ぜた後の写真。

仕込む時間が4時間しか違わないのに、仕込んだ次の日の朝、発酵の進み具合が結構違ってて。
青みかんと糀の相性が良かったんやろうかと思てます。

1枚目が午前の部の方のもの。
2枚目が午後の部のもの。

仕込んだのが4時間違うだけで、発酵の進み具合がちがう。。
午後の部のやつはまだ、お砂糖が白っぽい。

このどろっとしたところから、発酵が進むとサラッとした感じになるらしい。
カフェマイスター糀さんがお土産用に事前仕込みしてたやつは、完成に時間がかかったらしいけど、砂糖の種類が違うからなのか、青みかんがちょっと大きかったからなのか。

けっこう早いらしい…やるな、糀。

酵素ジュース、て糀のことを知るのにもってこいかも。
味噌や醤油、いろんなのがありますけども、酵素ジュースなら短期間で糀の働きを目撃できるし、お子さまにも分かりやすそう。
あとは、ジュースとして気軽に飲めるところも。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です