【9/27西脇発】西脇・多可オープンファクトリー「もっぺん」周遊バスツアー

このページの取引条件 説明書面【重要事項】と旅行条件書(取引条件 説明書面【共通事項】)の両方をお客様のPCに保存(又は印刷)してください。これにより、当社は取引条件を説明し、同書面を交付したものとして取り扱わせて頂きます。
※郵送(事務手数料別途300円)による交付を希望される場合は、申し込みフォーム内の「案内郵送を希望」にチェックを入れてください。
取引条件説明書面【重要事項】
《西脇市助成事業》
※ボランティアガイド講座受講生が実習参加する場合があります
※バスは正シート(補助席以外のシート)すべて使用します。他の方と相席になることがありますがご了承ください。
先染め織物「播州織」と世界のロックアイス。
ものづくりの現場に潜入し、舞台裏をのぞき見してみませんか?
JR加古川線の電車に乗って集合場所までお越し頂くのが便利です。
意外と知らなかった同業者同士の情報交換の場に。
業種は違えどリスペクトしあえる異業種交流の場に。
意欲ある担い手との出逢いの場に。
地元のものづくりを知るきっかけの場に。
このもっぺんという素敵な企画をみなさんに広めるべく、このバスツアーを開催します。
もっぺんとは
「もっぺん」を通じて、現場を開き、集まり、つながり、学びあい、未来をひらく。
なんべんでも立ち上がり、挑戦する「もう一回」という意味と、先人たちが積み重ねてきた技・知恵・伝統を大切にし、改めて見つめ直し、出逢い直すという意味を込めています。
JR日本へそ公園駅に集合し、そこからバスで出発します。
まずは、植山織物。
原料選びから独自素材開発、企画・製造・販売を一貫して手掛け、国内外の著名メゾンに生地が採用される織物工場です。
播州織の歴史や製造工程の説明のあと、工場見学ではシャトル・レピア・エアー・ジャカードそれぞれ違う特徴を持つ織機をご説明します。
見学後は併設ショップで、生地をはじめシャツやワンピースなどの播州織製品を購入できます。
昼食は、けんしん亭にて。
「黒田庄和牛のすき焼き御膳」を頂きます。
続いて播州織工業協同組合へ。
完成した織物生地に風合いや性能などの加工を施し商品価値を高める工程を担う、織物整理加工場を見学。
普段見られない機械の説明や、織りあがった生地に加工を加える様子が見学できます。
加工前・後の風合いの違いを「見て」「触って」体感しましょう。
見学後は併設ショップで、クラッシュ日傘や各種機能性シャツ、帽子、抗菌ハンカチなど購入ができます。
最後に「氷」の会社、西日本コクボへ。
氷雪商品ブランド「ロックアイスⓇ」の製造・販売する会社です。
製造工場を見学し、見学後には冷凍庫内で寒さ体験、濡れたタオルを振り回しタオルを凍らせる体験を。
そして屋外設置のテント内にてかき氷体験&試食をして頂けます。
道の駅北はりまエコミュージアムでは、秋の味覚の時期に入っていきます。(※あくまで時期的な予定です)
参加者様全員に道の駅割引券500円分をお渡ししますので、お土産などぜひお買い求めください。
すべての行程終了後、バスで日本へそ公園駅へ戻り解散します。
希望者は西脇市駅にお送りします。
※モニターツアーなので最後にアンケート(用紙記入)をとります。
加古川線の電車を使って来られる場合は以下時刻をご参考ください。
JR加古川線時刻表
行き
●加古川駅発7:16 → 日本へそ公園駅8:28
●谷川駅発9:00 → 日本へそ公園駅9:19
帰り
●日本へそ公園駅発16:08 → 谷川駅16:28
●日本へそ公園駅発17:13 → 西脇市駅17:22 → 加古川駅18:36
西脇市駅絵の送迎希望の場合
●西脇市駅16:45 → 加古川駅17:31
料金・概要
【西脇発】西脇・多可オープンファクトリーもっぺんバスツアー |
日時 2025/9/27(土)9:30~16:00 雨天決行 |
乗車場所 JR加古川線 日本へそ公園駅の前(MAP) |
昼食 けんしん亭のお食事 |
旅行代金 おひとり:4,500円 |
|申込締切:2025/9/21(日)17:00まで|お支払い:銀行振込(振込手数料はご負担ください)|定員:20名|持ち物:エコバッグ、飲み物、カッパ(雨天)、帽子|雨天決行|ツアーコードn25-01| |
行 程 出発の10分前には集合を。※交通事情により到着時間にズレが生じる場合があります。 日本へそ公園駅(9:30発)→→植山織物(見学・買物)→→けんしん亭(昼食)→→播州織工業協同組合(見学・買物)→→西日本コクボ(見学・体験)→→道の駅北はりまエコミュージアム(買い物)→→日本へそ公園駅(16:00着)→→西脇市駅(16:20着)※希望者のみ |
注意事項
・次の場合開催中止。
《1》朝6時の時点で兵庫県北播丹波地方に警報が発令された場合 《2》新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止が必要と判断された場合
・掲載画像はすべてイメージです。
お願い
・新型コロナウイルス感染拡大防止の対策の為、体調が不安な方は来場をご遠慮願います。
・バスは正シート(補助席以外のシート)すべて使用します。他の方と相席になることがありますがご了承ください。
・別料金、お一人様500円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確保いたします。
・1~3列目の中での希望は承れません。座席は弊社にご一任ください。
・席割の都合上、 3列目までのお客様が前方席指定プランへのお申込みの方でない場合がございます。
・ツアーが中止になった場合ツアー料金は全額返金させて頂きますが、ツアー料金入金時に掛かる振込み手数料分の返金はありません。悪しからずご了承ください。
その他の事項
参加資格
18才未満の方が単独でご参加の場合は、法定代理人(親権者等)の同意が必要です。15才未満の方は、成年者の同行を条件とさせていただきます。
取引条件 説明書面・契約書面の交付等について
(1)取引条件説明書面について
このページの取引条件 説明書面【重要事項】と旅行条件書(取引条件 説明書面【共通事項】)の両方をお客様のPCに保存(又は印刷)してください。これにより、当社は取引条件を説明し、同書面を交付したものとして取り扱わせて頂きます。
郵送による交付は1件につき事務手数料300円かかります。希望される場合は、申し込みフォーム内の「案内郵送を希望」にチェックを入れてください。
(2)契約書面について
旅行契約が成立したときは、上記(1)の取引条件説明書面の記載内容をもって契約書面の内容とさせていただきます。尚、変更がある場合には、確定書面の内容を送付します。
お支払い方法 本予約完了後、2週間以内に銀行振込お願いします。(振込手数料はご負担ください)
取扱営業所・旅行企画・実施
兵庫県知事登録旅行業 第2-805号
〒677-0022 兵庫県西脇市寺内517番地の1 北はりま田園空間博物館(でんくうトラベル)本店営業所 一般社団法人全国旅行業協会正会員
電話番号 0795-38-7272 お問合せ対応 10:00~17:00(水・木曜以外)※お問合せフォームは24時間ご利用可能。
サイト申込み受付 24時間 ※お電話やFAXでのお申込みは行っておりません。
※営業時間終了後(17時終了)のキャンセルのお申し出は翌営業日のキャンセル扱いとさせて頂きます。悪しからずご了承ください。
※ツアー当日用の緊急連絡先電話番号は、口座振り込み確認後、及び、リマインドメールにてお知らせします。
旅行業務取扱管理者:篠原秀明
※旅行業務取扱管理者は、お客様の旅行を取り扱う営業所での取引に関する責任者です。この旅行契約に関し、不明な点があれば、上記営業時間内に旅行業務取扱管理者にお尋ねください。
以上のパック内容が取引条件 説明書面【重要事項】です(申込みされる方は下記ボタンから内容保存してください)
旅行条件書(取引条件 説明書面【共通事項】(キャンセルなどの契約について、ツアー全般に関わる共通事項)を
ツアー内容
植山織物
伝統的なシャトル織機も使いながら風合い豊かに仕上げた生地を作るなど、古き良きものを継承し続けています。一方で、原材料への絶え間ない探求、技術の改善を行っており、生地組織、柄パターン、組成、ときにはプリントグラフィックの採用により、多様性のある提案をしています。


HP https://www.ueyama.net/
IG https://www.instagram.com/shuttlenotes/
YouTube https://www.youtube.com/@UeyamaGroup
けんしん亭
特産黒田庄和牛と旬の味覚でおもてなし。地元特産の黒田庄和牛は、しゃぶしゃぶやすきやきで召し上がっていただくと絶品。お手軽メニューとして、牛すき小鍋定食や、平成25年度『五つ星ひょうご』に選ばれた牛めしもおすすめです。※今回の昼食は「すき焼きご膳」となります。



HP https://www.kenshintei.co.jp/
播州織工業協同組合
主に播州織の整理加工を行う会社。生地にやさしさやおもしろさを加える風合加工、UVカットや抗菌・防臭、汚れを付きにくくしたり、または落としやすくする等の機能加工などさまざまな用途に応じて生地を仕上げます。生地に遊び心を取り込みながらも上品さのあるクラッシュ加工に機能性を加えた製品などニーズに合わせたものづくりに取り組んでいます。


IG https://www.instagram.com/banori2020/
西日本コクボ
「ロックアイスⓇ」を作る会社。そして「氷が育む豊かな食文化の創造」を目指す総合食品メーカー。その工場が西脇市にあります。西脇市の豊富できれいな地下水は、透明度の高い氷づくりに最適です。


IG https://www.instagram.com/rockice_kokubo
X(旧Twitter) https://x.com/rockice_kokubo
道の駅北はりまエコミュージアム
旬野菜、フルーツ、北はりまの特産品、播州織商品、お土産、いろいろなものが購入できます。
HP https://michinoeki-kitaharima.com/
FB https://www.facebook.com/michinoeki.kitaharima/
IG https://www.instagram.com/kitaharima_denku/