終了しました 3/18 《歴史探訪》加美に残る「歴史の足跡」を探す ツアー

このページの取引条件 説明書面【重要事項】旅行条件書(取引条件 説明書面【共通事項】)の両方をお客様のPCに保存(又は印刷)してください。これにより、当社は取引条件を説明し、同書面を交付したものとして取り扱わせて頂きます。
※郵送(事務手数料別途200円)による交付を希望される場合は、申し込みフォーム内の「案内郵送を希望」にチェックを入れてください。

取引条件説明書面【重要事項】

今回はバスを使いながら、加美に残る「モノ」を深掘りしてみる旅をしてみます。

道の駅北はりまエコミュージアムからバスに乗られる方は、道の駅に9時集合(10分前には集合)。
多可町立交流会館からバスに乗られる方は、会館に10時集合(10分前には集合)。

多可町交流会館では、案内人からどういった目的の歴史探訪なのか、という説明などをしてもらいます。

加美に残る建造物、現在まで繋がる伝統品。
そういった物の「モノとしての価値」についてお話していく予定。

芸術・文化の深掘り。
コアでおもしろいツアーになりそうです…

でんくうボランティアガイドが同行し解説します。

料金・概要

タイトル 《歴史探訪》加美に残る「歴史の足跡」を探す ツアー
ツアーコード  d22-021
日時 2023/3/18(土)9:00~17:00 少雨決行
集合場所 道の駅北はりまエコミュージアム・多可町交流会館 ※各10分前には集合
昼食 弁当各自持参
申込締切 2023/3/12(日)17:00まで 参加費お支払い 当日支払い
参加費 500円 定員 30名
持ち物 マスク、弁当、歩きやすい服装・靴、飲み物。
内容についてのお問い合わせ https://denku-travel.com/contact/ か tel 0795-25-2370(北はりま田園空間博物館)
●1名様より受付●最少催行人員20名●添乗員なし●バス会社:ニシワキ観光バス●食事:なし ※表示の金額はすべて税込です。
行 程 10分前には集合を。
9:00道の駅北はりまエコミュージアム集合 →→ 10:00多可町立交流会館(座学30分)- -(500m)- - 荒田神社 - – - 多可町立交流会館(昼食) →→ 西宮神社 →→ 青玉神社 - -(300m)- - 杉原紙研究所 →→ 門村構居 →→ 多可町立交流会館着 →→ 17:00道の駅北はりまエコミュージアム着

→→ バス移動  - – - 徒歩移動

注意事項 
少雨決行。尚、次の場合開催中止となります。
《1》朝6時の時点で降水確率50%以上、又は兵庫県北播丹波地方に警報が発令された場合 《2》新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止が必要と判断された場合

お願い
新型コロナウイルス感染拡大防止の対策の為、マスクの着用をお願いしています。体調が不安な方は来場をご遠慮願います。

その他の事項

参加資格
18才未満の方が単独でご参加の場合は、法定代理人(親権者等)の同意が必要です。15才未満の方は、成年者の同行を条件とさせていただきます。

取引条件 説明書面・契約書面の交付等について
(1)取引条件説明書面について
このページの取引条件 説明書面【重要事項】旅行条件書取引条件 説明書面【共通事項】)の両方をお客様のPCに保存(又は印刷)してください。これにより、当社は取引条件を説明し、同書面を交付したものとして取り扱わせて頂きます。
郵送による交付は1件につき事務手数料200円かかります。希望される場合は、申し込みフォーム内の「案内郵送を希望」にチェックを入れてください。
(2)契約書面について
旅行契約が成立したときは、上記(1)の取引条件説明書面の記載内容をもって契約書面の内容とさせていただきます。尚、変更がある場合には、確定書面の内容を送付します。

お支払い方法 本予約完了後、2週間以内に銀行振込お願いします。(振込手数料はご負担ください)

取扱営業所・旅行企画・実施
兵庫県知事登録旅行業 第2-805号
〒677-0022 兵庫県西脇市寺内517番地の1 北はりま田園空間博物館(でんくうトラベル)本店営業所 一般社団法人全国旅行業協会正会員
電話番号 0795-38-7272 お問合せ対応 10:00~17:00(水・木曜以外)※お問合せフォームは24時間ご利用可能。
サイト申込み受付 24時間 ※お電話やFAXでのお申込みは行っておりません。
※営業時間終了後(17時終了)のキャンセルのお申し出は翌営業日のキャンセル扱いとさせて頂きます。悪しからずご了承ください。
※ツアー当日用の緊急連絡先電話番号は、口座振り込み確認後、及び、リマインドメールにてお知らせします。
旅行業務取扱管理者:篠原秀明
※旅行業務取扱管理者は、お客様の旅行を取り扱う営業所での取引に関する責任者です。この旅行契約に関し、不明な点があれば、上記営業時間内に旅行業務取扱管理者にお尋ねください。

以上のパック内容が取引条件 説明書面【重要事項】です(申込みされる方は下記ボタンから内容保存してください

ツアー内容を別ページで見る

※このPDFデータはツアー日までいつでも閲覧(ダウンロード)可能です。

旅行条件書(取引条件 説明書面【共通事項】(キャンセルなどの契約について、ツアー全般に関わる共通事項)を

旅行条件書を別ページで見る(HP常時掲載)

ツアー内容

乗車場所

《1》道の駅北はりまエコミュージアム(兵庫県西脇市寺内517-1)
道の駅北はりまエコミュージアムの場所をGoogle mapアプリで詳細に確認する

《2》多可町立交流会館(兵庫県多可郡多可町加美区寺内251)
多可町立交流会館をGoogle mapアプリで詳細に確認する


荒田神社
・式内社。『延喜式』神名帳には小社に列せられていたものの、中世には播磨国二宮となり有力な神社となっていたようです。


西宮神社
・西宮神社ゑびすまつりの際には、お当渡しの儀式や福餅投げ、吉兆の販売など行い、三顧会(さんこかい)が毎年、家内安全と平和を祈って干支の絵馬を奉納します。

・紹介ページ https://www.k-denku.com/satellite/00008/


門村構居
・門村構居は、中世(室町~安土桃山時代)、当地を拠点とし近隣に名を馳せた豪族杉原兵太夫安久の居城とされる。山麓には現在も3重の土塁や壁の跡が残されている。

紹介ページ https://www.k-denku.com/satellite/00034/


青玉神社
・境内には大きな杉の木がまっすぐ立ち、荘厳な印象があります。まさにパワースポット。樹齢600~1000年と言われる大杉7本が兵庫県指定天然記念物になりました。無病息災を願う神事「湯立て祭」が有名。


杉原紙研究所
・杉原紙は、加美区の北部(旧杉原谷村)が発祥の地の手漉き和紙。古来和紙の原料である楮(コウゾ)を100%使い漂白剤を使わない自然の白さと温かみのある美しい紙肌がこの杉原紙の魅力。和紙づくりの様々な作業を間近で見ることができ、激寒の「川さらし」作業は冬の風物詩となっている。和紙の販売も。

・HP https://sugiharagami.takacho.net/


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です